Twitterのフォロワー1万人の収入は?【収益化についても解説】

Twitterのフォロワー1万人の収入は?【収益化についても解説】

「Twitter運用ではいくら稼げるの?」と気になる方は多いと思います。

Twitterの収益化が始まったことは知っているけど、たとえばフォロワーが1万人の場合どのくらい稼げるのか、収益化の条件は厳しいのかなど、知りたいことがたくさんあるでしょう。

そこで今回は、Twitterのフォロワーが1万人の収入、実際にTwitterで収益を得た人の金額を紹介します。収入はフォロワー数が重要なのか否かまで解説しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

Twitterの収益化とは

Twitterの収益化とは

2023年8月から収益化が開始され、クリエイター広告収益分配プログラムと呼ばれる新しい収益化モデルです。

ツイートのリプ欄に表示される広告から得た収益の一部をクリエイターに分配するプログラムで、広告が表示された回数によって収益額が変動します。

なぜリプ欄なのかというと、フィード内に表示される広告に対して発生する収益では、どのクリエイターに分配すべきかを決めるのが難しいためです。

Twitterの収益化条件とは

Twitterの収益化条件とは

収益化条件は、以下の5つです。

  • フォロワー500人以上
  • Xプレミアムに加入している
  • X利用者契約を遵守している
  • サポートされている国にいる
  • 過去3ヶ月のインプレッション数が500万以上

Xプレミアムへの加入が必要ですので、月額費用がかかります。費用はアプリよりもWebから契約する方が安くなるため、おすすめです。

また、過去3ヶ月間でインプ数を500万以上獲得する場合、1日あたり約5.6万インプが必要です。困難に感じますが、Xプレミアムに加入すると検索・リプ欄で優先表示されるため、希望は持てるでしょう。

フォロワー1,000人と1万人で得られる収入

フォロワー1,000人と1万人で得られる収入

フォロワーが1,000人と1万人の場合で、収入の違いを見ていきましょう。

1,000人の場合

収益化プログラムのみでの収益目安は、数百円〜数千円程度になるでしょう。

実際に稼いでいる人の情報によると、4,700万インプレッションで5,800円程度であるため、1インプレッションあたり約0.00012円となります。仮に、収益化条件をクリアできる水準である、月間167万インプレッションを獲得していると約200円です。

とはいえ企業案件など他の収益化方法も活用すると、数万円〜10万円ほどの収入を得ることができるでしょう。

1万人の場合

収益化プログラムのみでの収益目安は、数千円〜1万円前後になるでしょう。

ちなみに収益化プログラムのみで1万円を稼ぐ場合、月間約8,300万インプレッションが必要と推測されており、1日あたり約277万インプレッションが必要です。

ただし企業案件など他の収益化方法を取り入れることで、数十万円〜100万円程度の収入を得られる場合もあります。フォロワーが1万人のアカウントは影響力が十分あるため、100万円も夢ではないでしょう。

Twitterの収益化プログラムで稼いだ方の例

Twitterの収益化プログラムで稼いだ方の例

ここからは、Twitterの収益化プログラムで稼いだ金額を公表した方を紹介します。

紹介する方は以下の5名です。

各々のフォロワー数と収益額を以下に示します。なお、6ヶ月分の収益である旨が説明された記事が多いですが、実際は何ヶ月分の収益なのか正確には言及されておりません。

そのため、1ヶ月の収益であるか否かは不明となります。

人物名フォロワー公表された収益
ひろゆきさん約240万人36万6,000円
くりえみさん約60万人1万2,634円
武瑠@筋トレさん約3万人3万4,398円
ぬこー様ちゃんさん約48万人31万円
パーラーフルスロットルさん約6万人9万8,887円

以下に、収益を公表した実際のツイートを紹介します。

ひろゆきさん

匿名掲示板「2ちゃんねる」の開設者である「ひろゆきさん」は、2023年8月に約36万6,000円の収益を得たと公表しています。

くりえみさん

タレントやグラビアアイドルであり起業家でもある「くりえみさん」は、2023年8月に1万2,634円の収益が発生したことを公表しています。

武瑠@筋トレさん

元ホストであり筋トレに関する情報を発信している「武瑠さん」は、2023年9月に収益が3万4,398円だったと公表しています。

ぬこー様ちゃんさん

漫画家の「ぬこー様ちゃんさん」は、2023年8月に約31万円の収益を得たと公表しています。

パーラーフルスロットルさん

パチンコやパチスロ系アカウントの「パーラーフルスロットルさん」は、2023年8月に収益が9万8,887円であったと公表しています。

フォロワー1万人超えの人が取り組む収益化方法

ここからは、広告収入以外の収益化方法を4つ紹介します。

企業案件を受注する

企業案件は、企業の商品やサービスを自身のSNSで紹介し、報酬を得るビジネスです。

インフルエンサーが企業案件を受けるには、DMによる連絡を待つかインフルエンサーマッチングサイトに登録し、受注する方法があります。

企業案件の相場は基本的にフォロワー数に応じて変動し、フォロワー1人あたり1〜3円が相場です。そのため、フォロワー1万人の場合は1〜3万円程度が相場となります。

自身のフォロワー層やターゲット層と相性の良い商品を紹介すると良いでしょう。

Twitter内で収益を得る

Twitter内で収益を得る方法は、以下の3点です。

  • 投げ銭
  • スーパーフォロー
  • 有料チケット制スペース

上記は公式の機能でありTwitter内で完結するため、気軽に始められるメリットがあります。

いずれの方法も定められた範囲内で自由に金額設定ができるため、フォロワーが1万人いる場合の収入は一概には言えません。

しかし、仮にフォロワー1万人の内100人が500円の投げ銭をしてくれた場合、5万円の収入となります。加えてスーパーフォローや有料チケット制スペースを活用できると、5万円以上の収入を期待できるでしょう。

アフィリエイトをする

アフィリエイトは、企業の商品を自身のSNSで紹介し、紹介リンクを経由して購入されると購入金額の一部を報酬として得られるビジネスです。

アフィリエイト報酬は、たとえば1件あたりの報酬額が「1,000円」であったり、商品価格の「1%〜20%」などで設定されています。仮に1万人の内100人が、報酬額1,000円の商品を買ってくれたとすると、10万円の報酬額になります。

商品により報酬額が異なるため金額は上下しますが、件数をこなせば10万円以上稼ぐことも可能でしょう。

自社商品やサービスを販売する

自社商品やサービスがある場合、ツイートやプロフィールにECショップなどのリンクを貼り、誘導する方法があります。

ただし、単にURLを貼ったり商品を紹介するだけでは販売ページに誘導することは難しいでしょう。そのため、ユーザーニーズを捉えたツイートをしたり、画像や動画を使用して興味を引くなどの工夫が必要です。

自社商品を販売する場合、企業案件やアフィリエイトとは違い、売り上げがすべて入ってくるため、自分たちの取り分が多くなる利点があります。

Twitterを始める際の運用のコツ

Twitterを始める際の運用のコツ

これまで収益化方法を紹介してきたため、最後にTwitterを始める際の運用のコツをお伝えします。

ペルソナを決める

自身が発信する情報をどんな人に届けたいのか、つまりペルソナを最初に設定することが重要です。

ペルソナを決めずに運用した場合、発信内容がブレる可能性があり、結果的に何を発信しているアカウントなのかが分からず、フォロワーが増えにくくなるためです。

具体的には、以下のような項目を細かく設定し、ニーズを把握すると戦略が立てやすくなります。

  • 年齢
  • 性別
  • 職業
  • 趣味
  • 居住地
  • 最終学歴
  • 不満・悩み
  • ライフスタイル

なお、ペルソナ設定時は自身の理想像にしないことや定期的に見直すことが大切です。

競合アカウントを分析する

ペルソナを決め、何を発信するかを決めたら、すでに同じジャンルでの運用がうまくいっているアカウントを分析しましょう。

分析すると以下のことを学ぶことができ、自身の運用に活かせるためです。

  • 投稿内容
  • 投稿時間
  • 投稿スタイル
  • フォロワーとの交流の仕方

どのような内容で投稿しており、投稿には画像や動画が使用されているか、どの時間帯に投稿しているかなどを分析し、良いところを真似ることから始めましょう。

良いところを真似た上で、自身のオリジナル性を出すことが運用のコツです。

コンセプトに沿った投稿をする

たとえば、筋トレをコンセプトとしたアカウント運用をするなら、筋トレや筋力アップに効果的な食事、トレーニング方法などについて投稿することが重要です。

コンセプトに沿った投稿をすると、当該情報を求めているユーザーからフォローされやすくなるためです。

仮に、最近プレイして面白かったゲームの紹介など、コンセプトと外れた内容で投稿すると一貫性がなくなり、フォロワーが増えづらくなると予測できます。

そのため、コンセプトに沿った投稿を続けることが運用のコツとなります。

まとめ

Twitterのフォロワーが1万人の場合、自身の活動次第で数万円〜100万円程度まで稼げる可能性があります。

広告収益では、ひろゆきさんのような影響力のある方でも約36万6,000円であり、おそらく1ヶ月での金額ではないため広告収益だけで生計を立てることは難しいでしょう。

しかし、Twitterで稼ぐ方法には広告収益のほか、以下のような方法も存在するため可能性は十分あると思います。

  • 投げ銭
  • 企業案件
  • 自社商品の販売
  • アフィリエイト
  • サブスクリプション

運用を始める際はまず、ペルソナを設定しどのような人物に向けて発信するのかを決めた上で、競合アカウントの分析をしつつ、コンセプトに沿った内容で投稿を続けましょう。